prev mari-top next

 まったく…この世の中は。(晩秋の出来事。)
麻梨    2008 11/15
 
 今年は田んぼに出陣できなくて少々元気がなかった。「土」と生命etc.の威力はスゴイ。
しばらくぶりでの原っぱでの出来事。(1年ぶりですねー)
 福生の面白おもしろアパートを出てからというもの、私自身、体精神と都内の生活の不一致。人生、波乱万丈である。
 
 高齢者との生活。コータロの文句。をこなしつつ。原っぱの前日、半年ぶりくらいに友人に会いに行き、音楽ビデオ3本をコーヒーがぶのみで完徹夜。家に戻り、そうじだの「コータロめし」をすませて、楽器、コッヘル、皮ジャンを着込み、チューハイを2本買い、久しぶりのバスと電車、電車は日曜日なので人は比較的ゆるりと乗っている。駅を降りてコンビ二に…生まれて初めてカップのしじみ味噌汁とおにぎりを買い現場に直行、この間チューハイは、のどうるおし、すでに空になりつつ。ほとんど頭は、まわっていない。
 道を途中で聞くと、ていねいにおしえてくれるおじさん。30m程歩くと「さっき道をたずねているのを聞いてたんだけド…」とまた道を新たにおしえてくれるおじさん。川っぷちのコンクリートではない歩きやすい道をおしえてくれた。心の中で「なんか温かい人に会ったもんだなぁ、感謝!」てくてくと歩く。草道は足にやさしい。久しぶり…ほとんど家の中か、家の近所しか出られない状況なので、ホントに久しぶり。やっぱり、きゅうくつなマンションの一室にいるより、同じ都会でも、広い空が見えるというのはこの上ない私にとっての平和。
 入り口にたどりつくと、久しぶりのHANAちゃんの姿。「おにぎりにぎりに帰るの。」などと、ホッとする一瞬、君も元気で良かったよ。ずんずん進むと、いるいる、いつものメンバーに、New Face 、米を炊いてたり、芋を焼いたり、一升ビンは、いっぱいあるし、魚も(肴)もいっぱい。今年は、おうちのおふくろ様が一人で歩けんくなったり(今は大丈夫。また歩ける様になるのに7ヶ月かかった。)全く、気のぬけない、身動きができない状況だ。私の将来はどーなるのだろー?と思いつつ、時間はかかっても状況を打破しなくてはならないし、最近の雇用状態もけっこうキビしい、いずれここをまた出なくてはならない。やっぱり大都会の冷たさというのをしみじみ感じる。もっともっと強くならなくてはと思うのだが…。だから1~2日外にでて、大勢ですったもんだしながらごはんを食べるのは楽しい。手作りならなおさらの事。
 
 やっぱり「時間」というもののはスゴイもんだと、今さらの様に思うのだ。10年、20年、30年の知り合いや友達に会うと…自分を再確認できるし、落ち込んだり、元気になったり。いろいろだ。本当にみんな体と心、健康であります様と願う。素敵な音楽好きの人達や、食のこと、世の中のこと。
 まるでサーカスの様。自分で自分の事が出来なかったりすることの時間の苦しみと楽しみ方。きっと、日本という国が滅亡の危機にさらされているからなおさら、ここの場所(space)時間(time)感じる事(feel)感謝するんだろう。みんな、おバカになっている。おバカfriend 万歳!それにしても頭にくるのは、30年の友達の言葉だった…。
 
 店をまわり、ねんどの粉(モンモリロナイト)を買って、はちみつと混ぜて、顔パックでも初挑戦するのだと心に決め、いそいそと“うふふ、あこかれのエステ!”と言いなかから歩いていたら、何ヶ月に一回と会う、30年の友達(そいつはたまたま下町育ちの悪ガキ男)次の瞬間“何っ?エステ?そんなものもう遅い!とか、やってもムダだ!”とか言う。心の中で“コノヤロ!このドロをハチミツでねって、遊びに行った時におまえの顔にぬってやるっ!”と思ったのであります。
 私はいつも、そいつのかみさんの味方なんだ…。苦労かけるなよ!おまえ。それにしても眠っていないのに、ちょこちょこと動きながら酒をちまちま飲んでいるのだが、やっぱりだんだん分からなくなる思考回路。
 
 高齢者のボケが毎日いる分、こういう時に自分の脳味噌にじっくりしみてきているのかしれにゃい。あーこわい、こわい。などと思っていると、またお酒をもってやってくる人もいる。友達んとこの犬もいる。
 片手にお酒を握りしめ犬と遊ぶ…どうやら覚えていてくれているらしい。“うちのコータロはお留守番なんだよね。昨年は車に乗っけてくれる人がいたからコータロも一緒に来たけど、病気で田舎に帰っちゃったからなあ。”帰った時の不服そうな顔がまた頭に浮かんでしまった。またうろうろと歩いていると知り合いの少年、初めてバンドでここのステージでやるらしく。
 「どうしよう、きんちょーしてきちゃった。」と素直になっている。飲物(コーヒー)を飲もうとしていたところに…気付けにコーヒープレゼント♪
 「いいよ。このステージにあがって見える風景を野菜畑と思いなさい!」
 歩いている人やきいてくれる人、葉付のにんじんとかほりたてのじゃが芋とか…と、少年に IN PUT、ちゃんと山の上できいてあげるからね!・・・・Goodでした。お疲れさん。
 
 
 夜はふけ、Good Sound 状態が終わった後。やっぱりやんや状態なんだかんだでまぐろやいている風景もー眠りたい。腰も首もちょっと痛い。一日のスケジュールが終わって、みんなやんややんや状態。
 一升ビンが何本も回っている。焼けたマグロ1cmほど誰かに口に入れてもらい。もー眠る。マグロおいしいと言ったまま、「もー遠くに行きます。おやすみ。」と、爆睡状態に陥った。誰かおこしに来たようだが、そんなのはかまわず寝ている。そしてこの夜の一番最後の飲んべー達が数名まだ外で酒を飲んでいる頃。“ナンコツ!”の一声で目が覚めた。
 とたんに自分の両側からGoodいびきんぐぅ Sound System ナンコツ、ナンコツとほふく前進して文句いいつつ逃げ出す。
 
 外に出るとナンコツあげとびーるがあった。なけなしのサイフからは交通費を除いて¥2000が消えていた。きっとあのお金は一升ビンに変わってしまったのだろう。これだからのんべの集まりは嫌だと思いつつ、また飲む。まったく素晴らしいナンコツfeeling。そして私が起きてくると、大抵また盛り上がりを見せ、私がフォローに入る。(…つもりはないのだが…)まったく。夜明けまでにこれを片づけろってか?
 
 悪夢ののんべの夜である。ほんとうにこの人達は…(と、どこかで自分だけは違う!と勝手に思い込んでいる。)たき火の火の番をしている友達はイスに座って明らかに眠っている。もう一人は、うちわをパタパタ火遊びに酔っ払いながら涙を流しはまっている。片づけるどころではない。(新入り君、ガンバッテイル。)私が起き出したから長老者何名かは、暗黙の了解で安らかな眠りに落ちるのだ。(俺は寝る。後はよろしく!の目配せ。)
 一升ビン10本弱。その他もろもろの酒の空きビン。ここが飲み屋だったならば店主は左うちわだろう。まったく、こいつらは、ざるダ!うわばみだ!カメワーリだとか一人で小声でぶつぶつ言いながら、一段落つくとまた飲んでしまう私なのである。きっとみんなおまえはまたか…とそれぞれお互いに思っているのに違いない。
 
 夜がまた、明けてしまった。こんなのが一週間も、もしも続いたら、大半の人はおうちがあってもおうちに帰りたくなくなるに違いない。それがあぶないのだ。そしてあらかたの片づけは今日の午後には終わらなくては、(大工さんご苦労様、)ならない。そしてお昼にはまたむかえ酒のBeerがやってくるのだ。今年、皆様の心の中は豊作だったのでしょうか?いろいろと…みんな飽きもせずよくやるよ。お金もないのに…
 かってはここにテントばかりの“小金井しょんべん横町”みたいなものががあったのだが…それは、それで、良かったけどまた出現して欲しいものだ。
 ほんとうにケンカがないから(ドタバタの)不思議だ!
 
 みな様、お疲れ様、また来年ね。
 
 We love Green Field & Peace
 帰りぎわ初対面の若者が首をかしげながら一人でつぶやいていた。バランスとれているのかな?
 
 
 そしておうちに帰るとコータロの「帰って来たっ!」おかえり。しっぽパタパタの次に文句が出るのである。
 コータロ、ごめん。マグロがあったけど眠ってて…もうなかったの。骨もらってくんの忘れたぁ。SonもGuuも元気だったよ。
 また無一文になっちゃったよ!本当にどうするんだろう?
 そして禁酒の?飲めない日々が続くのだ!
 

prev mari-top next