↑prev next↓
ム ト ウ 散 歩 ・ 1 月 


──────────────────


1/3 土地神様、熊川神社に初詣。
熊川は平安時代、多摩川で産鉄(砂鉄?)を探した人々の集落が始まり。














おみくじは吉




1/3 次は拝島大師 だるま市をやっていた。



















おみくじは凶、吉凶混合の年明けです。




1/3の夕日




1/4 電信柱のなくなった福生西口通り。
歩道の変圧器のボックスは町の広告板に変身。









1/5 運転免許更新に府中の試験場へ行く。
マスクかけていない人がいないのに感動。皆さん立派!









武蔵小金井駅降りたら、おしゃれなマスク売っていた。




1/6 今年初蝋梅。




七草がゆの材料は、スパーで買いましょう。




1/7 七草がゆです。




1/8 多摩川河川敷き公園のカッパちゃん




1/10



















木蓮ですね。春まだ遠い。




1/11 庭の水道




友達の友達のお店だそうです。









福生の街頭芸術?迷惑落書き?



















1/13 紅梅









1/18 木蓮




せせらぎ通り




蝋梅









1/19 河津さくら一輪開花




1/20 今日は風も弱く読書日より














1/21 河津桜




1/25 河津桜




凧ですね。









1/26 万福と葉子ちゃんがやってきた。三人で多摩川の河川敷へ。





























1/27 白サギ




河津桜




1/31 花を捜しから羽村の取水堰に向かう
犬ふぐり









水仙









タンポポ




 この先に羽村の取水堰がある




羽村の取水堰、夕日を浴び小石が鬼に見える




羽村の取水堰、水門の真下までゆけた














────────────────


↑prev next↓